[山梨ワインドットノム] QUOカードが当たる! Instagramフォトコンテスト2019 夏 | 2019年8月18日(日) まで

山梨ワインの情報サイト「山梨ワインドットノム」では、QUOカードが当たるInstagramフォトコンテストを開催してます。

期間中に、Instagramで公式アカウント(@yamanashi_wine)をフォローして、「山梨ワイン」をテーマに『夏』を感じる写真を撮影し、ハッシュタグ「#山梨ワインDNフォトコンテスト2019夏」をつけてInstagramに投稿した方の中から抽選で、最大5,000円分のQUOカードが当たります!

詳しくは、下記概要をご確認ください。

QUOカード キャンペーン情報

  • 「山梨ワイン」をテーマに『夏』を感じる写真を撮影し投稿すると、QUOカードが当たるInstagramフォトコンテスト
  • 期間中に、Instagramで公式アカウント(@yamanashi_wine)をフォローして、「山梨ワイン」をテーマに『夏』を感じる写真を撮影し、ハッシュタグ「#山梨ワインDNフォトコンテスト2019夏」をつけてInstagramに投稿
  • 抽選で、最大5,000円分のQUOカードが当たる

概要

「山梨ワインドットノム」サイトでは、QUOカードが当たるInstagramフォトコンテストを開催してます。

期間中に、Instagramで公式アカウント(@yamanashi_wine)をフォローして、「山梨ワイン」をテーマに『夏』を感じる写真を撮影し、ハッシュタグ「#山梨ワインDNフォトコンテスト2019夏」をつけてInstagramに投稿した方の中から抽選で、最大5,000円分のQUOカードが当たります!

夏の旅行や帰省などでオススメの「山梨ワイン」を撮影したり、お土産でもらった「山梨ワイン」を撮影したり、夏にオススメの飲み方を撮影したり、ぜひフォトコンテストに参加してみてはいかがですか。

キャンペーン名   :
QUOカードが当たる! Instagramフォトコンテスト2019 夏

 

 

▼キャンペーンサイト

https://yamanashiwinedotnomu.jp/2019/08/02/フォトコン/

 

■賞品・当選者数

<金賞>

QUOカード5,000円 1名様

 

<銀賞>

QUOカード3,000円 1名様

 

<銅賞>

QUOカード1,000円 1名様

 

■テーマ

「山梨ワイン」をテーマに「夏」を感じる写真

 

山梨ワインとは、簡単にいえば…
『山梨県で栽培された葡萄を100%使用し、山梨県内で醸造・瓶詰めしたワイン』のことを意味します。

しかし、上記条件を満たしていればいいわけではありません。
山梨県内で製造されたとしても、葡萄品種(42種)や栽培地、アルコール度数などの国税庁が定める細かな条件を満たしていなければ、
「山梨ワイン」と謳えません。
そして、ラベル表記においては、山梨ワインではなく、『GI Yamanashi』を統一ロゴにするよう定められています。

地理的表示の重要性

「地理的表示」とは、品質や評価が地理的原産地に由来する場合に、その原産地を特定する表示のことです。
世界では「ボルドー」「ブルゴーニュ」などが顕著な例です。
WTO(世界貿易機関)加盟国では、地理的表示を知的所有権と位置づけ、それぞれの国で法的措置または行政的措置を行うことが義務付けられています。
つまり、日本では国税庁が指定した地理的表示が、国際的に保護されることになります。
そのため、『山梨』は国際的に保護されるようになったと言えます。

ワインと山梨の関係

内陸気候の山梨県。しかし実際のところ、地域によって盆地気候や山岳気候などに分かれます。
日照時間が長く、そして雨が少ない地域が、葡萄栽培とワイン造りに適した土地に該当します。
そして、各地域の気候や土地を活かした葡萄栽培とワイン造りが行われています。
小さな家族経営ワイナリーから大規模ワイナリーまで、約80ワイナリーから90ワイナリーが存在する日本一のワイン産地なのです。

 

source:山梨ワシンドットノム

 


〔スポンサーリンク〕

山梨県は日本のワイン生産発祥の地

ワイン王国やまなし ~日本一の生産量を誇る山梨県のワイン ”世界の舞台へ挑む”~

(画像:山梨県)

 

山梨県は日本のワイン生産発祥の地であり、約80社のワイナリーが集積し国内の約2割のワインを生産しています。
近年、本県特産の甲州種をはじめ数多くのワインが、海外の権威ある著名なコンクールで受賞を果たすなど国外においても高い評価を受け、輸出促進の取組も進められています。

 

山梨県のワイン産業は、明治初期に勝沼の2人の青年がフランスで学んだワイン醸造技術を地元に広めて以来、着実に発展し、現在では国内の約2割のワインを生産する日本を代表するワイン産地となりました。
代表的な日本ワインの原料である甲州種ぶどうは、コーカサス地方、カスピ海沿岸が原産地とされ、シルクロードを経て中国から仏教と共に日本に伝わり、気候風土の合った山梨県勝沼に定着したと思われます。
甲州ワインは近年品質の向上が著しく、シュール・リー製法(発酵後、澱と接触させて味の厚みを引き出す製法)や樽を使用したもの、新たな柑橘系の香りを特徴としたものやスパークリングワインなど、山梨県ではさまざまなタイプのワインが造られています。

 

平成25年7月には、「山梨」が国税庁から原産地名を保護する「地理的表示」としてワイン産地では初めての指定を受けました。
これにより、数々の要件を満たしたワインだけに「山梨」を表示することが認められ、原産地や品質を保証された高付加価値のワインとして、ワイン産地やまなしのブランドを支えています。

 

ワインの国 山梨(外部サイトリンク)

 

山梨ワインの歴史、山梨のワイナリーなどを紹介しています。

 

開けよう甲州(外部サイトリンク)

 

アケヨウコウシュウ

(画像:山梨県)

甲州ワインの特設サイトです。

 

source:山梨県

 

■期間

<開催期間>

2019年8月3日(土) 〜 2019年8月18日(日)


<優秀作品発表>

2019年8月26日(月)

 

■応募方法

STEP1
Instagram起動
App StoreまたはGoogle Playより、Instagramをダウンロードし起動

STEP2
公式アカウントをフォロー!
Instagramで【@yamanashi_wine】をフォロー

STEP3
撮影しよう!
「山梨ワイン」をテーマに「夏」を感じる写真を撮影

STEP4
投稿しよう!
ハッシュタグ 「#山梨ワインDNフォトコン2019夏」をつけてInstagramに投稿

 

■当選発表

応募締切後、厳選な審査の上、当選者を決定いたします。
結果発表は、当選者にInstagramのダイレクトメッセージでご連絡いたします。
そのため、公式アカウントを必ずフォローしていただきますようお願いいたします。
当選通知受信後、指定の期限までに、「ご連絡先」「賞品お届け先」「必要事項」等を指定の方法でご連絡いただきます。

 

※ご連絡が7日以内にない場合、当選を無効とさせていただきます。
※ご利用端末のInstagramの通知設定(プッシュ通知)をオンにして下さい。

 

山梨ワインドットノムがInstagramを活用して実施する「山梨ワインドットノム フォトコン 2019 夏」に応募の方は、以下をよくお読みいただき、同意の上応募してください。本キャンペーンにハッシュタグ「#山梨ワインDNフォトコン2019夏」を付けて応募された場合には、応募規約に同意したものとみなします。

 

■応募について

ご応募には、「@yamanashi_wine」のフォローが必要です。
撮影した写真を、ハッシュタグ「#山梨ワインDNフォトコン2019夏」を付けて投稿してください。
ハッシュタグのない投稿は無効とさせていただきます。
2019年以降に撮影された写真を選考対象とさせていただきます。
未成年者の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。
「山梨ワインDNフォトコン2019夏」は日本国内にお住まいの方に限り、どなたでも参加できます。
当選したか否かに関わらず、山梨ワインドットノムが出稿する雑誌広告等、その他WEB媒体やFacebookページ等のSNSに投稿データを使わせていただく可能性がございます。

 

当選・賞品発送について

当選者の方へは@yamanashi_wineアカウントよりInstagramのダイレクトメッセージにてご連絡いたします。
ダイレクトメッセージ送信後、記載された内容に従い、返信期限内にご連絡くださいますようお願いいたします。
期限内にご連絡いただけない場合、当選の権利を無効とさせていただきます。
「@yamanashi_wine」をフォローしていない場合も、当選の権利を無効とさせていただきます。
また、当選時にご入力いただきました住所に入力不備、または連絡不能などの理由により賞品がお届けできない場合も、当選の権利を無効とさせていただきます。当選の権利はご本人のもので、第三者に譲渡・換金はできません。賞品の発送先は日本国内に限らせていただきます。

 

注意事項

ご本人が撮影された写真に限らせていただきます。
「山梨ワインDNフォトコン2019夏」への応募において投稿された写真の著作権は、投稿をもって山梨ワインドットノムに帰属します。
投稿された写真で肖像権等の第三者の権利侵害があった場合、山梨ワインドットノムは一切責任を負いません。
著作権に違反する写真、公序良俗に反する写真、他人のプライバシーを侵害する写真が投稿された場合は無効とさせていただきます。
写真の掲載に関して、第三者との間で紛争が生じた場合は、投稿者は投稿者の責任と費用により当該紛争を解決するものとします。

 

■禁止事項

  • 応募規約に違反する行為
  • 「山梨ワインDNフォトコン2019夏」の運営を妨害する行為
  • 他人の名誉、社会的信用を毀損する行為
  • 他人のプライバシー、肖像権、パブリシティ権を侵害する行為
  • 他人の著作権その他の知的財産権を侵害する行為
  • 他人への誹謗中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為
  • 他人の名義、その他会社等の組織名を名乗ること等による、なりすまし行為
  • 営利を目的とした情報提供、広告宣伝もしくは勧誘行為
  • 他の印刷物、展覧会などで公表されている画像を投稿する行為
  • 「山梨ワインDNフォトコン2019夏」のサーバーに過度の負担を及ぼす行為
  • 法令に違反する行為及び違反する行為を幇助・勧誘・強制・助長する行為
  • わいせつ、児童ポルノ及び児童の性的搾取を助長するデータを投稿する行為
  • 公序良俗、一般常識に反する行為
  • Instagramの利用規約・法令に違反する行為
  • その他上記に準ずる行為

 

■その他

「山梨ワインDNフォトコン2019夏」は、Instagramが関与するものではありません。
「山梨ワインDNフォトコン2019夏」の応募に関わるインターネット通信料・接続料はお客様の負担となります。
スマートフォンの設定などに関するお問い合わせは、携帯電話各社または製造元のメーカーにお問い合わせください。
山梨ワインドットノムの止むを得ない都合により、応募期間や賞品内容の変更、またサービスの中止・中断をする場合がございます。
この場合、山梨ワインドットノムは、「山梨ワインDNフォトコン2019夏」中止に関連して、お客様その他いかなる人・法人に対しても一切責任を負いません。「山梨ワインDNフォトコン2019夏」に参加したこと、または当選したことに起因するいかなる損失、負債、被害、費用、その他の申し立てについて、山梨ワインドットノムは一切責任を負いません。

 

個人情報の取扱について

個人情報は、プレゼントの発送のために利用させていただきます。そのため、ご応募頂いた個人情報は、山梨ワインドットノムにて厳重かつ適切に管理し、「山梨ワインDNフォトコン2019夏」関連以外の目的で使用することはございません。

キャンペーンページはこちら

関連情報

〔スポンサーリンク〕

山梨ワインとは?

ワイン王国やまなし ~日本一の生産量を誇る山梨県のワイン ”世界の舞台へ挑む”~
(画像:山梨県)

 

山梨県は日本のワイン生産発祥の地であり、約80社のワイナリーが集積し国内の約2割のワインを生産しています。
近年、本県特産の甲州種をはじめ数多くのワインが、海外の権威ある著名なコンクールで受賞を果たすなど国外においても高い評価を受け、輸出促進の取組も進められています。

 

山梨県のワイン産業は、明治初期に勝沼の2人の青年がフランスで学んだワイン醸造技術を地元に広めて以来、着実に発展し、現在では国内の約2割のワインを生産する日本を代表するワイン産地となりました。
代表的な日本ワインの原料である甲州種ぶどうは、コーカサス地方、カスピ海沿岸が原産地とされ、シルクロードを経て中国から仏教と共に日本に伝わり、気候風土の合った山梨県勝沼に定着したと思われます。
甲州ワインは近年品質の向上が著しく、シュール・リー製法(発酵後、澱と接触させて味の厚みを引き出す製法)や樽を使用したもの、新たな柑橘系の香りを特徴としたものやスパークリングワインなど、山梨県ではさまざまなタイプのワインが造られています。

 

平成25年7月には、「山梨」が国税庁から原産地名を保護する「地理的表示」としてワイン産地では初めての指定を受けました。
これにより、数々の要件を満たしたワインだけに「山梨」を表示することが認められ、原産地や品質を保証された高付加価値のワインとして、ワイン産地やまなしのブランドを支えています。

 

ワインの国 山梨(外部サイトリンク)

 

山梨ワインの歴史、山梨のワイナリーなどを紹介しています。

 

開けよう甲州(外部サイトリンク)

 

アケヨウコウシュウ
(画像:山梨県)

甲州ワインの特設サイトです。

source:山梨県

 


本サイトはweb公開されたキャンペーン情報を記載しています。情報は、記事執筆時点のものとなります。詳しくは、公式キャンペーンサイトの情報をご確認下さい。主催者等の事情により、キャンペーン内容の変更などが生じる場合もございます。キャンペーン内容のお問い合わせは、公式キャンペーンサイトに記載される先へ、記載された方法でお問い合わせ願います。なお、本サイトでは、紹介するキャンペーンに関わる責任は一切負いません。

 

Quo mania(クオマニア)は、QUOカード(クオカード)のキャンペーン(応募・抽選・引換)の情報を案内します。